UE5/UE4 C++でアクター(Actor)が持っているコンポーネント(Component)をクラスを指定して複数取得する(Get Components)
公式ドキュメントはこちら。
・AActor::GetComponents
https://docs.unrealengine.com/5.0/en-US/API/Runtime/Engine/GameFramework/AActor/GetComponents/2/
アクターが持つコンポーネントは、テンプレートを使って以下のように記述して取得することができます。
こんな感じでアクターの「GetComponents」関数を使って取得します。// 取得したいコンポーネントを持つアクター
AActor* aActor;
// 取得したコンポーネントを格納する配列
TArray< UActorComponent* > aActorComponents;
// アクターが持つコンポーネントを複数取得
aActor->GetComponents< UActorComponent >(aActorComponents);
// 取得したコンポーネントを処理
for(auto aComponent : aActorComponents){
// 何か処理}
| UE5 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑