fc2ブログ

凛(kagring)のUE5/UE4とゲーム制作と雑記ブログ

2016 年から UE4 / 2021年から UE5 を触り始めました。勉強したもののメモ用ブログです。ゲーム制作に関するメモや雑記とか色々あります。C++ での Qt、Unity もほんの少しあります。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

UE4 UMGでクリックされた時などのイベント処理(On Clicked)

UMG で作ったボタンなどがクリックされたときなどのイベント処理の方法です。
以下のサイトを参考にちょこちょこ。

・UE4:タイトル画面でのボタンの設置について
http://unrealbussan.hatenablog.com/entry/2015/01/27/223531

Widget を作成し、Canvas に対して Button などを配置すると、
詳細の部分の一番下にイベントを設定する項目があります。
UMGイベント処理000

表示されてる「+」のところをクリックすることでイベントの追加をすることができます。
あとは、そのイベントからブループリントでノードを繋いであげれば処理が実行されます。
UMGイベント処理001

コールバックのようなものですかね。
UMGのパーツによってイベントのあるなしがあるっぽいのでそこは注意しないといけなさそうです。

| UE4 | 14:17 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kagring.blog.fc2.com/tb.php/127-b9ab3daf

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT