fc2ブログ

凛(kagring)のUE5/UE4とゲーム制作と雑記ブログ

2016 年から UE4 / 2021年から UE5 を触り始めました。勉強したもののメモ用ブログです。ゲーム制作に関するメモや雑記とか色々あります。C++ での Qt、Unity もほんの少しあります。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

UE4 スレッドごとの実行時間の計測

処理負荷を調べるための機能です。画面上にスレッドごとの実行時間が表示されます。
これはコンソールコマンドの「stat unit」を使うことで確認することができます。

コンソールコマンドについての説明はヒストリアさんのこのページがためになります!

・[UE4] コンソールコマンドの使い方&よく使うコマンド一覧
http://historia.co.jp/archives/1342

コンソールコマンドで「stat unit」を実行するとこんな感じに画面右側に表示されます。
コンソールコマンド(unit)

Gameスレッド
Drawスレッド
GPUスレッド

上記のスレッドの1フレームあたりの所要時間が表示されるようです。

| UE4 | 19:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kagring.blog.fc2.com/tb.php/134-2e00d288

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT