fc2ブログ

凛(kagring)のUE5/UE4とゲーム制作と雑記ブログ

2016 年から UE4 / 2021年から UE5 を触り始めました。勉強したもののメモ用ブログです。ゲーム制作に関するメモや雑記とか色々あります。C++ での Qt、Unity もほんの少しあります。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

UE4 一定時間待つ(Delay)

一定時間待ってから処理を実行したい場合のノード「Delay」についてです。

「Delay」というノードをを使うだけで一定時間待つことができます。
Delay000.jpg
Durationは待つ秒数を指定します。2.0で2秒ですね。

ノードの詳しい内容はこちらに。

・Retriggerable Delay
https://docs.unrealengine.com/latest/INT/BlueprintAPI/Utilities/FlowControl/RetriggerableDelay/index.html

かなりいろいろな機会で使えそうなノードですが、
Sequenceと組み合わせて使おうとすると以下の挙動の問題もあるみたいです。

[UE4] SequenceとDelayの関係
http://monsho.blog63.fc2.com/blog-entry-159.html

【UE4】Delayの件
http://meganeo.blog.shinobi.jp/ue4/%E3%80%90ue4%E3%80%91delay%E3%81%AE%E4%BB%B6

上記ブログにも書いてある通り、Delay ノードは待つという
「中断処理」ではなく「登録処理」と考えておくとよいかもしれません。

| UE4 | 15:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kagring.blog.fc2.com/tb.php/136-adf44ca2

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT