fc2ブログ

凛(kagring)のUE5/UE4とゲーム制作と雑記ブログ

2016 年から UE4 / 2021年から UE5 を触り始めました。勉強したもののメモ用ブログです。ゲーム制作に関するメモや雑記とか色々あります。C++ での Qt、Unity もほんの少しあります。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

UE4 開発時だけ実行されるノード(デベロップメントオンリー)

開発時のみ実行されるノードの設定をする方法です。
alwei さんのブログを参考に。

・UE4 ブループリントのノードを繋いだまま無効化する
http://unrealengine.hatenablog.com/entry/2016/04/09/120000

ここに書いてある「デベロップメントオンリー」という設定ですね。
どうも「Print String」ノードなどはシッピングバージョンでは無効化されているようなのです、
この設定によって、他のノードも同じように開発時にのみ実行されるようにできるようです。

設定の方法はノードを右クリックしてでてくるメニューの
「コンパイルを有効」の「デベロップメントオンリー」を選択するだけです。
デベロップメントオンリー000

ノードをつないだまま無効と一緒で4.11以降に実装されている機能なので注意しましょう。

| UE4 | 01:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kagring.blog.fc2.com/tb.php/163-6171049e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT