UE4 関数やカスタムイベントの名前や引数を変えた時にノードを更新する
関数やカスタムイベントなどの名前や引数、返り値の名前や型などはいつでも変更することができます。
これを変更すると、それを使っているノードに変更が反映されなかったり、
エラーになったりすることがあります。これを解決する方法です。
・Custom Event のトラブルシューティング
https://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Engine/Blueprints/UserGuide/Events/Custom/index.html#customeventのトラブルシューティング
こんな感じにノードの更新の反映がされていない場合があります。

「Param Enable」という引数の名前にしたのに使っている場所では「New Param」になっている。
これを解決するためにノードの更新を行います。
カスタムイベントを右クリックしてでてくるメニューの「ノードを更新」を選択する。

もしくは、「ファイル」メニューの「すべてのノードを更新」を選択する。

といったことをすると、ノードが変更されて正常な状態に戻ります。

結構よくあることなので、覚えておくとよさそうです。
これを変更すると、それを使っているノードに変更が反映されなかったり、
エラーになったりすることがあります。これを解決する方法です。
・Custom Event のトラブルシューティング
https://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Engine/Blueprints/UserGuide/Events/Custom/index.html#customeventのトラブルシューティング
こんな感じにノードの更新の反映がされていない場合があります。

「Param Enable」という引数の名前にしたのに使っている場所では「New Param」になっている。
これを解決するためにノードの更新を行います。
カスタムイベントを右クリックしてでてくるメニューの「ノードを更新」を選択する。

もしくは、「ファイル」メニューの「すべてのノードを更新」を選択する。

といったことをすると、ノードが変更されて正常な状態に戻ります。

結構よくあることなので、覚えておくとよさそうです。
| UE4 | 14:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑