fc2ブログ

凛(kagring)のUE5/UE4とゲーム制作と雑記ブログ

2016 年から UE4 / 2021年から UE5 を触り始めました。勉強したもののメモ用ブログです。ゲーム制作に関するメモや雑記とか色々あります。C++ での Qt、Unity もほんの少しあります。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

UE4 カメラ情報の取得(Get Player Camera Manager、Get Camera Location、Get Camera Rotation、Get FOVAngle)

現在のカメラの情報を取得する方法です。

今回は「Get Player Camera Manager」というノードを使って
「Player Camera Manager」を取得して、カメラのパラメータを取得していきます。

公式ドキュメントはこちら。

・カメラ
https://docs.unrealengine.com/latest/JPN/Gameplay/Framework/Camera/index.html

それと、こちらのサイトも参考にさせていただきました。

・UE4 + Oculus Riftで、カメラのワールド座標を取得する方法
http://pafuhana1213.hatenablog.com/entry/2015/07/31/010101

まずはカメラの位置を取得するため「Get Camera Location」ノードを使います。
カメラ情報000
「Player Camera Manager」からつなぐだけですね。

次に回転を取得するため「Get Camera Rotation」ノードを使います。
カメラ情報001
こちらも Location と同じです。

最後に、画角(FOV)を「Get FOVAngle」ノードを使って取得します。
カメラ情報002

と、こんな感じでカメラの情報を取得できました。
なにか他に方法がありそう(自分で作った場合など)なのでそれはまた別の機会にでも。

| UE4 | 16:03 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kagring.blog.fc2.com/tb.php/196-e27a8a20

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT