UE4 実行(プレイ)中にマウスカーソルを表示してエディタを操作する(Shift + F1)
UE4で実行(プレイ)中にマウスカーソルを表示して
エディタを操作できるようにする方法です。
デフォルトのキャラクターコントローラーを使っている場合など、
実行(プレイ)をすると、プレイ中はマウスカーソルが消えます。
この状態だと、マウスの移動はカメラの回転などの機能に割り振られてしまい、
エディタを操作することができなくなってしまいます。
これを操作できるようにする方法です。
「Shift + F1」
これだけです!
これで、実行中の画面を動かしたまま
マウスカーソルが表示され、エディタが操作できるようになります。
もう一度ビューポートをクリックすると元通りのプレイ中に戻ります。
エディタを操作できるようにする方法です。
デフォルトのキャラクターコントローラーを使っている場合など、
実行(プレイ)をすると、プレイ中はマウスカーソルが消えます。
この状態だと、マウスの移動はカメラの回転などの機能に割り振られてしまい、
エディタを操作することができなくなってしまいます。
これを操作できるようにする方法です。
「Shift + F1」
これだけです!
これで、実行中の画面を動かしたまま
マウスカーソルが表示され、エディタが操作できるようになります。
もう一度ビューポートをクリックすると元通りのプレイ中に戻ります。
| UE4 | 15:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑