UE4 オブジェクトがカメラ内におさまるようにフォーカスさせる(Fキー)
選択しているアクターやオブジェクトを
エディタのカメラ内にいい感じにフォーカスしておさめる方法です。
下記サイトを参考にメモ。
・UE4 エディタ⑥ オブジェクトを動かす
http://manabibeya.com/ue4tutorial/editor/editor6/
という感じで普通にオブジェクトを選択して「F」キーでオブジェクトにカメラをフォーカスすることができます。
ズームだけだと近寄れない場合があったりするのでかなり使う機能かなと思います。
まずはオブジェクトを選択します。

この状態だとカメラからみて遠くの位置にオブジェクトがあります。
「F」キーを押すとカメラ内にオブジェクトの全体が収まるようにフォーカスされます。

カメラがいい感じに近づきました。
これも結構使いそうな機能ですね。
上記サイトにのっているこの動画でいろいろ説明がされているようなので参考にするのがよいかもです。
エディタのカメラ内にいい感じにフォーカスしておさめる方法です。
下記サイトを参考にメモ。
・UE4 エディタ⑥ オブジェクトを動かす
http://manabibeya.com/ue4tutorial/editor/editor6/
★オブジェクトをクローズアップする方法 (0:20)
スロー (たとえば、コンテンツ ブラウザからSM_Chairをビューポートにドラッグアンドドロップしてから) そのオブジェクトを選択(左クリック) → Fキーを押す
という感じで普通にオブジェクトを選択して「F」キーでオブジェクトにカメラをフォーカスすることができます。
ズームだけだと近寄れない場合があったりするのでかなり使う機能かなと思います。
まずはオブジェクトを選択します。

この状態だとカメラからみて遠くの位置にオブジェクトがあります。
「F」キーを押すとカメラ内にオブジェクトの全体が収まるようにフォーカスされます。

カメラがいい感じに近づきました。
これも結構使いそうな機能ですね。
上記サイトにのっているこの動画でいろいろ説明がされているようなので参考にするのがよいかもです。
| UE4 | 18:22 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑