fc2ブログ

凛(kagring)のUE5/UE4とゲーム制作と雑記ブログ

2016 年から UE4 / 2021年から UE5 を触り始めました。勉強したもののメモ用ブログです。ゲーム制作に関するメモや雑記とか色々あります。C++ での Qt、Unity もほんの少しあります。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

UE4 配列の要素すべてに対して処理を行う(ノードを直接繋ぐ)

「Get All Widgets Of Class」や「Get All Actors Of Class」などで取得した
配列すべての要素に対して処理を行うときの方法です。
「For Each Loop」を使わずに直接配列変数をつなぐやり方となります。

詳しい説明はこちらに。

・UE4 配列要素の処理をForEachLoopなしで行う
http://unrealengine.hatenablog.com/entry/2017/01/14/133301

やり方はそのままで、ForEachLoop を使って要素を接続ノードを
配列の変数そのまま接続するだけとなります。

こんな感じの配列変数があった場合
配列直アクセス000

通常ならForEachLoopを使ってこんな感じで処理をしますが
配列直アクセス002

直接接続することで配列の要素すべてに対して処理を行うことができるようです。
配列直アクセス001

ほとんど誤差の範囲かもしれませんが、明確な差がでています。どうやらやはりForEachLoopはない方が高速なようです。ただし、これはエディターの中であり、Shipping時に最適化される可能性はあるかもしれません。
とりあえず特に問題がなければForEachLoopなしで配列要素の処理をさせてもよさそうです。

といったこともあるようなので、単純なものであれば使ってみたもよいかもしれませんね。

それと、この機能は4.12では自分のところではできなく、
4.14ではできたので、4.14以降で実装されたものなのかもです。

| UE4 | 14:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kagring.blog.fc2.com/tb.php/264-db7b5b22

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT