fc2ブログ

凛(kagring)のUE5/UE4とゲーム制作と雑記ブログ

2016 年から UE4 / 2021年から UE5 を触り始めました。勉強したもののメモ用ブログです。ゲーム制作に関するメモや雑記とか色々あります。C++ での Qt、Unity もほんの少しあります。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

UE4 Game Mode を取得する(Get Game Mode、Cast To Game Mode)

BPで「Game Mode」を取得する方法です。
「Game Mode」は「Restart Game」だったり便利なノードを呼ぶために必要だったりします。

ゲームモードを取得するには「Get Game Mode」ノードを使います。
GameMode002.png
「Get Game Mode」ノードは少し前だと「Game Mode」を返していたのですが
現在のバージョンだと「Game Mode Base」を返すようになっています。
これについてはこちらのブログが参考になります。

・UE4 Game ModeとGame Mode Baseの違いについて
http://unrealengine.hatenablog.com/entry/2017/01/30/220000

取得した「Game Mode」は独自の「Game Mode」に変換して使う必要があります。
独自の「Game Mode」の作成の仕方はこちらに。

・Game Mode と Game Mode Base について(Game Mode、Game Mode Base、Get Game Mode)
http://kagring.blog.fc2.com/blog-entry-291.html

こんな感じで「Cast To Game Mode」ノードを使ってキャストしてから使います。
GameMode001.png
こうすることで入力に「Game Mode」が必要になるノードを実行することができます。

「Game Mode」と「Game Mode Base」についての更新がはいってから
ここらへん少し変わったので注意が必要ですね。

| UE4 | 12:55 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kagring.blog.fc2.com/tb.php/292-767ab90a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT