UE4 アクター(Actor)の「Event Tick」が呼ばれる間隔を変更する(Set Actor Tick Interval)
「Event Tick」が呼ばれる間隔を制御する方法です。
公式ドキュメントはこちら。
・Set Actor Tick Interval
https://docs.unrealengine.com/latest/INT/BlueprintAPI/Utilities/SetActorTickInterval/
「Event Tick」が呼ばれる間隔を制御するには
「Set Actor Tick Interval」ノードを使います。

「Target」には「Actor」を指定します。
「Tick Interval」には「Event Tick」が呼ばれる間隔を秒で指定します。
と、書いてみましたが、
「Tick Interval」で例えば0.5秒を指定した場合、
「Event Tick」が呼ばれたときに前回から0.5秒以上の間隔がある場合に実行される。
可変フレームで作られてると思うので、必ずしも0.5秒間隔でくるとは限らない。
みたいなのかなと思います(自信はない)
0.0秒を指定すると「Event Tick」が毎回呼ばれるといった感じですかね。
(デフォルト値がわからない)
あんまり使う機会はなさそうですが、処理を分散したい時とかなのですかねぇ。
使い所難しそうかもですね。
公式ドキュメントはこちら。
・Set Actor Tick Interval
https://docs.unrealengine.com/latest/INT/BlueprintAPI/Utilities/SetActorTickInterval/
「Event Tick」が呼ばれる間隔を制御するには
「Set Actor Tick Interval」ノードを使います。

「Target」には「Actor」を指定します。
「Tick Interval」には「Event Tick」が呼ばれる間隔を秒で指定します。
と、書いてみましたが、
「Tick Interval」で例えば0.5秒を指定した場合、
「Event Tick」が呼ばれたときに前回から0.5秒以上の間隔がある場合に実行される。
可変フレームで作られてると思うので、必ずしも0.5秒間隔でくるとは限らない。
みたいなのかなと思います(自信はない)
0.0秒を指定すると「Event Tick」が毎回呼ばれるといった感じですかね。
(デフォルト値がわからない)
あんまり使う機会はなさそうですが、処理を分散したい時とかなのですかねぇ。
使い所難しそうかもですね。
| UE4 | 12:45 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑