UE4 ウィンドウのタイトルバーの名前をデフォルトで設定する(Project Displayed Title)
ウィンドウのタイトルバーの名前を設定する方法です。
ゲームが起動してからであれば
「Set Window Title」ノードでタイトルバーの名前の変更が可能です。

今回はプロジェクトの設定でデフォルトの名前をセットする方法です。
こちらがとても参考になります。
・Windowタイトルの変更方法(UE4.17.2)
http://papersloth.hatenablog.com/entry/2117/01/01/000000#Windowタイトルの変更方法UE4172
「プロジェクト設定」を開きます。

「プロジェクト」の「説明」の中にある

「Project Displayed Title」にウィンドウタイトルを入力します。

とりあえずゲームのタイトルが決まったらここに入れとくと良さそうですね。
ゲームが起動してからであれば
「Set Window Title」ノードでタイトルバーの名前の変更が可能です。

今回はプロジェクトの設定でデフォルトの名前をセットする方法です。
こちらがとても参考になります。
・Windowタイトルの変更方法(UE4.17.2)
http://papersloth.hatenablog.com/entry/2117/01/01/000000#Windowタイトルの変更方法UE4172
「プロジェクト設定」を開きます。

「プロジェクト」の「説明」の中にある

「Project Displayed Title」にウィンドウタイトルを入力します。

とりあえずゲームのタイトルが決まったらここに入れとくと良さそうですね。
| UE4 | 12:47 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑