fc2ブログ

凛(kagring)のUE5/UE4とゲーム制作と雑記ブログ

2016 年から UE4 / 2021年から UE5 を触り始めました。勉強したもののメモ用ブログです。ゲーム制作に関するメモや雑記とか色々あります。C++ での Qt、Unity もほんの少しあります。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

UE4 ドット絵を表示する(テクスチャのフィルタ設定、マテリアル設定)

こういうツイートを見かけたので
ドットをそのまま表示したいときのためのメモです。

テクスチャの設定とマテリアルの設定両方が必要みたいですね。

というわけでちょっと試してみました。
テクスチャサンプリング000
まずは普通に表示してみました。

そしてまずテクスチャの設定をします。
テクスチャサンプリング001

「Filter」の設定を「Nearest」に変更します。
テクスチャサンプリング002
「Filter」はテクスチャに対するバイリニアフィルタなどを設定するところですね。
このメニューは最初閉じられているので探すのに苦労しました。

次にマテリアルの設定をします。
テクスチャサンプリング003
ノードのマテリアルを選択すると詳細にでてくる
「Fully Rough」にチェックを入れます。
こちらのメニューも最初は閉じられているので探すのに苦労しました。

そして設定して表示してみたのがこちら。
テクスチャサンプリング004
うん。さっぱり違いがわからない!

テストに使う素材を間違えたのかもしれませんね…。
というわけでとりあえずのメモとなります。

| UE4 | 15:08 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kagring.blog.fc2.com/tb.php/386-4cdd5071

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT