UE4 ブループリント(BP)の未使用変数を一括で削除する(Unused Variables)
ブループリント(BP)の未使用変数を一括で削除する方法です。
参考にさせていただいたのはこちら。
・Blueprint Tips 30選
やり方は簡単で。まずはこんなBPがあるとします。

4つの変数があって

一つはBPで使っている状態ですね。
このBPから未使用変数を一括削除するには
「編集(Edit)」の「未使用の変数を削除(Unused Variables)」を選択します。

実行するとこんなメーセージが表示されます。

削除した変数一覧ですね。
結果こんな感じに未使用変数が削除されました。

これを知る前はDELキー。あ、使われてた…というのを繰り返していました…便利…。
4.26 追記。
最新の環境だと削除前にどの変数を削除するか聞いてくれるようです。
上記のツイートを見かけたので試してみたところこんな感じになりました。

どの変数を削除するか選択できるのは嬉しいですね。
参考にさせていただいたのはこちら。
・Blueprint Tips 30選
やり方は簡単で。まずはこんなBPがあるとします。

4つの変数があって

一つはBPで使っている状態ですね。
このBPから未使用変数を一括削除するには
「編集(Edit)」の「未使用の変数を削除(Unused Variables)」を選択します。

実行するとこんなメーセージが表示されます。

削除した変数一覧ですね。
結果こんな感じに未使用変数が削除されました。

これを知る前はDELキー。あ、使われてた…というのを繰り返していました…便利…。
4.26 追記。
最新の環境だと削除前にどの変数を削除するか聞いてくれるようです。
未使用変数の削除を実行した際、削除前にダイアログでどれを消すか確認できるようになったのか…!知らなかった…!!!#UE4Study pic.twitter.com/L02C4vVzxR
— shiotani (@YuyaShiotani) April 4, 2021
上記のツイートを見かけたので試してみたところこんな感じになりました。

どの変数を削除するか選択できるのは嬉しいですね。
| UE4 | 17:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑