UE4 ブループリント(BP)で変数の取得(Getter)と設定(Setter)をショートカットキーで配置する(Ctlr+ドロップ、Alt+ドロップ)
ブループリント(BP)で変数の取得(Getter)と設定(Setter)をショートカットキーで配置する方法です。
こちらを参考にさせていただきました。
・【UE4】UE4Tips120選~勉強会にて配ったTipsカードの内容を一挙公開!~
https://kinnaji.com/2020/02/09/tips120/
というわけでやってみました。
変数を選択して、
Ctrl キーを押しながらブループリントエディタ上にドロップすると取得(Getter)に。
Alt キーを押しながらブループリントエディタ上にドロップすると設定(Setterr)になりました。

変数系の操作はかなりたくさん行うと思うので
少しでも効率を上げるために覚えておくと良さそうなテクニックですね。
こちらを参考にさせていただきました。
・【UE4】UE4Tips120選~勉強会にて配ったTipsカードの内容を一挙公開!~
https://kinnaji.com/2020/02/09/tips120/
と書かれていました。Blueprint変数ノードは、
「Ctrl」を押しながら配置すると、Getterになる。
「Alt」を押しながらだと、Setterになる。
というわけでやってみました。
変数を選択して、
Ctrl キーを押しながらブループリントエディタ上にドロップすると取得(Getter)に。
Alt キーを押しながらブループリントエディタ上にドロップすると設定(Setterr)になりました。

変数系の操作はかなりたくさん行うと思うので
少しでも効率を上げるために覚えておくと良さそうなテクニックですね。
| UE4 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑