fc2ブログ

凛(kagring)のUE5/UE4とゲーム制作と雑記ブログ

2016 年から UE4 / 2021年から UE5 を触り始めました。勉強したもののメモ用ブログです。ゲーム制作に関するメモや雑記とか色々あります。C++ での Qt、Unity もほんの少しあります。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

UE4 BPで3D空間上に点(Point)と平面(Plane)をデバッグ表示する(Draw Debug Point、Draw Debug Plane)

BPで3D空間上に点(Point)と平面(Plane)をデバッグ表示する方法です。

こちらを参考にさせていただきました。

・【UE4】覚えておくと便利?かもしれないまとめ
https://argonauts.hatenablog.jp/entry/2021/03/25/203400

「Draw Debug ~」系のノードがあったのですね。
これを使うと、カメラアクターを指定した時間だけ画面上にデバッグ表示ができます。

「Draw Debug Plane」と「Draw Debug Point」というノードがあります。
DrawDebug点と平面000
3D 空間上に指定した点(Point)と平面(Plane)を表示するもののようです。

まずは点を表示してみました。
こんな感じに「Draw Debug Point」ノードを使います。
DrawDebug点と平面004

するとこんな感じに。
DrawDebug点と平面002
わかりづらいですが左上に黒い四角が表示されています。
点の表示なので、カメラが近くても遠くても指定したサイズで表示されます。

次は平面を表示してみました。
こんな感じに「Draw Debug Plane」ノードを使います。
DrawDebug点と平面003

結果はこんな感じに。
DrawDebug点と平面001
平面もちゃんと表示されていますね。

ちゃんと処理が実行されているかなど、
デバッグ表示系はとても助かるのでこういったものは駆使していきたいですね。

| UE4 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kagring.blog.fc2.com/tb.php/562-dd7afd3e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT