UE4 Tick 処理を行うか(Start with Tick Enabled)のデフォルト値を設定する(Can Blueprints Tick by Default)
Tick 処理を行うか(Start with Tick Enabled)のデフォルト値を設定する方法です。
こちらのツイートを参考にさせていただきました。
「編集」の「プロジェクト設定」を開きます。

「エンジン」の「基本設定」の中にある
「デフォルトでブループリントでティック可能(Can Blueprints Tick by Default)」を設定します。

チェックありで「Start with Tick Enabled」がデフォルトでオンになります。
チェックなしで「Start with Tick Enabled」がデフォルトでオフになります。
最終的な処理負荷のことを考えると手間的にも
「Start with Tick Enabled」はデフォルトがオフがよいかもしれないですね。
こちらのツイートを参考にさせていただきました。
プロジェクト設定から設定できるようですね。ちなみに今のUE4はプロジェクト設定でデフォルトのTickオンオフを切り替えできます。 pic.twitter.com/b2LkTnuPGv
— alwei (@aizen76) March 31, 2021
「編集」の「プロジェクト設定」を開きます。

「エンジン」の「基本設定」の中にある
「デフォルトでブループリントでティック可能(Can Blueprints Tick by Default)」を設定します。

チェックありで「Start with Tick Enabled」がデフォルトでオンになります。
チェックなしで「Start with Tick Enabled」がデフォルトでオフになります。
最終的な処理負荷のことを考えると手間的にも
「Start with Tick Enabled」はデフォルトがオフがよいかもしれないですね。
| UE4 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑