fc2ブログ

凛(kagring)のUE5/UE4とゲーム制作と雑記ブログ

2016 年から UE4 / 2021年から UE5 を触り始めました。勉強したもののメモ用ブログです。ゲーム制作に関するメモや雑記とか色々あります。C++ での Qt、Unity もほんの少しあります。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

UE4 Tick 処理を行うか(Start with Tick Enabled)のデフォルト値を設定する(Can Blueprints Tick by Default)

Tick 処理を行うか(Start with Tick Enabled)のデフォルト値を設定する方法です。

こちらのツイートを参考にさせていただきました。
プロジェクト設定から設定できるようですね。

「編集」の「プロジェクト設定」を開きます。
Tickのデフォルト値001

「エンジン」の「基本設定」の中にある
「デフォルトでブループリントでティック可能(Can Blueprints Tick by Default)」を設定
します。
Tickのデフォルト値000
チェックありで「Start with Tick Enabled」がデフォルトでオンになります。
チェックなしで「Start with Tick Enabled」がデフォルトでオフになります。

最終的な処理負荷のことを考えると手間的にも
「Start with Tick Enabled」はデフォルトがオフがよいかもしれないですね。

| UE4 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kagring.blog.fc2.com/tb.php/581-04019187

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT