UE4 コンテンツブラウザ(Content Browser)のウィンドウを複数開く
コンテンツブラウザ(Content Browser)のウィンドウを複数開く方法です。
こちらを参考にさせていただきました。
・【UE4】知っておくとちょこっと便利なコンテンツブラウザtips
https://chikaze7.wixsite.com/ue4haikei/post/%E3%80%90ue4%E3%80%91%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8F%E3%81%A8%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%93%E3%81%A3%E3%81%A8%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6tips
通常はエディタがこんな感じのレイアウトになっていると思います。

コンテンツブラウザのウィンドウは一つだけ存在している状態です。
メニューの「ウィンドウ」の「コンテンツブラウザ」から
「コンテンツブラウザ2」~「コンテンツブラウザ4」を選択することで
複数のコンテンツブラウザのウィンドウを開くことができます。

試しに3つほどコンテンツブラウザのウィンドウを開いてみました。

頻繁に使うフォルダなどある場合は複数利用してもいいのかもしれないですね。
こちらを参考にさせていただきました。
・【UE4】知っておくとちょこっと便利なコンテンツブラウザtips
https://chikaze7.wixsite.com/ue4haikei/post/%E3%80%90ue4%E3%80%91%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8F%E3%81%A8%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%93%E3%81%A3%E3%81%A8%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%84%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6tips
通常はエディタがこんな感じのレイアウトになっていると思います。

コンテンツブラウザのウィンドウは一つだけ存在している状態です。
メニューの「ウィンドウ」の「コンテンツブラウザ」から
「コンテンツブラウザ2」~「コンテンツブラウザ4」を選択することで
複数のコンテンツブラウザのウィンドウを開くことができます。

試しに3つほどコンテンツブラウザのウィンドウを開いてみました。

頻繁に使うフォルダなどある場合は複数利用してもいいのかもしれないですね。
| UE4 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑