fc2ブログ

凛(kagring)のUE5/UE4とゲーム制作と雑記ブログ

2016 年から UE4 / 2021年から UE5 を触り始めました。勉強したもののメモ用ブログです。ゲーム制作に関するメモや雑記とか色々あります。C++ での Qt、Unity もほんの少しあります。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

UE4 UMGのウィジェットを削除する(Remove from Parent)

UMGのウィジェットを削除する方法です。

こちらを参考にさせていただきました。

・Widgetを出したり消したり
https://limesode.hatenablog.com/entry/2016/05/14/001800

「Remove from Parent」というノードで削除できるようです。
UMGの削除000

というわけでさっそくこんな感じで実装してみました。
UMGの削除001
Dキーを押すと登録したウィジェットが削除されるようになっています。

結果はこんな感じに。

無事背景以外のウィジェットが削除されました。

ちなみにですが、

これで、画面(Viewport)からは消えます。でもメモリからは消えていないので再びAdd to Viewportすることができます。

とのことです。

完全にメモリから消したい場合など、参考にさせていただいたページでいろいろと書かれているので
そちらを見てもらった方がよさそうです。

| UE4 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kagring.blog.fc2.com/tb.php/617-e0c59ab8

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT