fc2ブログ

凛(kagring)のUE5/UE4とゲーム制作と雑記ブログ

2016 年から UE4 / 2021年から UE5 を触り始めました。勉強したもののメモ用ブログです。ゲーム制作に関するメモや雑記とか色々あります。C++ での Qt、Unity もほんの少しあります。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

UE5/UE4 マテリアル(Material)で円周率(Pi(π))の値を扱う(Pi)

マテリアル(Material)で円周率(Pi(π))の値を扱う方法です。

こちらのツイートで言及されていましたのでメモです!

「Pi」というノードがマテリアル(Material)ノードにあるようです。
MaterialPIノード001
その名の通り「円周率(Pi(π))」を掛けることができます。

ちなみにこのノードは「Pi」で検索することができます。
MaterialPIノード000

初歩的なことかもしれないですが覚えておきたいですね。

| UE4 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kagring.blog.fc2.com/tb.php/656-93f5cd10

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT