UE5 「Unreal Engine 5」正式リリース情報まとめメモ
忘れそうなので自分用のメモとして。
まずは公式ドキュメントとリリースノートです。今回の #UE5 リリースに合わせて新機能、サンプルなどの情報を公式ブログにてまとめました。 #StateofUnreal
— アンリアルエンジン (@UnrealEngineJP) April 5, 2022
また各リソースは以下よりアクセスできます。
Unreal Engine 5.0 ドキュメントはこちら:https://t.co/T4hFG1Qe6P
リリースノートはこちら:https://t.co/5XvaXMei1W
・Unreal Engine 5 のドキュメント
https://docs.unrealengine.com/5.0/ja/
・Unreal Engine 5.0 リリース ノート
https://docs.unrealengine.com/5.0/ja/unreal-engine-5-0-release-notes/
情報のまとめとしては以下のサイトさんがすごく良くまとまっているので見るのをオススメです!
・[UE5] Unreal Engine 5 が正式リリース! “The State of Unreal 2022″の内容まとめ
https://historia.co.jp/archives/26136/
・【UE5】正式リリースのUE5の気になる機能とチュートリアルまとめ
https://argonauts.hatenablog.jp/entry/2022/04/06/105411
サンプルプロジェクトは以下の2つがとても参考になりそうです。
・Lyra Starter Game
https://unrealengine.com/marketplace/ja/learn/lyra
「Lyra Starter Game」は公式ドキュメントもあるようです。Lyra Starter Game は #UE5 を使ったゲーム制作を加速させます。
— アンリアルエンジン (@UnrealEngineJP) April 5, 2022
新規ゲームを制作するための優れた開始点および実践的な学習リソースとして役立つように、 UE5 の開発と並行して構築されたサンプルプロジェクトです。本サンプルは継続的にアップグレードされる予定です。https://t.co/5XneCjqj2O
・Lyra サンプル ゲーム
https://docs.unrealengine.com/5.0/ja/lyra-sample-game-in-unreal-engine/
・City サンプル
https://unrealengine.com/marketplace/ja/learn/city-sample
「City サンプル」は日本語字幕に対応した解説動画もあるようです。City Sample に付随した個別パックは以下からダウンロード可能です。 #UE5 #TheMatrixAwakens
— アンリアルエンジン (@UnrealEngineJP) April 5, 2022
群衆:https://t.co/r13N0ue8Zy
車両:https://t.co/PzpOG5A28j
建物:https://t.co/1s4lAYN60v
他にも下記のような機能別のサンプルやエンジン機能のサンプルがあるようです。
・機能別サンプル
https://www.unrealengine.com/marketplace/ja/product/content-examples
#UE5 リリースに合わせたサンプルはこれだけではありません。
— アンリアルエンジン (@UnrealEngineJP) April 5, 2022
機能別サンプルをアップデートしました。新たにUE5向けコンテンツの他にもサンプル全体としてのアップデートを行っています。https://t.co/sZqTWLzkHg
・エンジン機能のサンプル
https://docs.unrealengine.com/5.0/ja/engine-feature-examples-for-unreal-engine/
あとは、よしかたさんのブログで紹介されている以下の動画が参考になりそうです。
・UE5でのゲーム開発の流れのチュートリアル
Your First Game in UE5 | Tech Talk | State of Unreal 2022
・UE5の機能ガイド
Unreal Engine 5 Guided Tour | Feature Highlight | State of Unreal 2022
・UE4からUE5へのアップグレード方法チュートリアル
Upgrading your UE4 Project to UE5 | Feature Highlight | State of Unreal 2022
あとは「Epic Developer Community」と呼ばれるコミュニティサイトが作られたようです。
・Epic Developer Community
Epic Developer Community をリリースしました。
— アンリアルエンジン (@UnrealEngineJP) April 5, 2022
このページは開発者コミュニティのために用意され、ユーザー間で容易にチュートリアルやスニペットを共有する場として利用することが可能です。
ローカライズは後日対応となります。今しばらくお待ち下さい。https://t.co/J9KbD8Hgvc
・Epic Developer Community
https://dev.epicgames.com/community/
「Epic Developer Community」はこちらの動画で詳しく説明されるようです。【配信のお知らせ】
— アンリアルエンジン (@UnrealEngineJP) April 6, 2022
4月7日(木) 20:00 より『State of Unreal での発表情報まとめ・Epic Developer Community の使い方について』を配信!#StateofUnreal にて発表された内容の振り返りや新たに公開された Epic Developer Community の紹介などを予定! #UE5https://t.co/ZI8X0iMool
盛りだくさんですね!
| UE5 | 16:38 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑