fc2ブログ

凛(kagring)のUE5/UE4とゲーム制作と雑記ブログ

2016 年から UE4 / 2021年から UE5 を触り始めました。勉強したもののメモ用ブログです。ゲーム制作に関するメモや雑記とか色々あります。C++ での Qt、Unity もほんの少しあります。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

UE5/UE4 C++で関数ライブラリ(Blueprint Function Library)を作成する(UBlueprintFunctionLibrary)

C++で関数ライブラリ(Function Liberary)を作成する方法です。

こちらを参考にさせていただきました。

・【UE4】クラスを作成しブループリントから関数を呼び出せる様にする
https://kazupon.org/ue4-blueprint/

C++で関数ライブラリ(Blueprint Function Library)を作成するには
「UBlueprintFunctionLibrary」を継承したクラスを作成します。

#include "Kismet/BlueprintFunctionLibrary.h"
// 関数ライブラリクラス
UCLASS()
class UNewBlueprintFunctionLibrary : public UBlueprintFunctionLibrary
{

GENERATED_BODY()
public:
// static で関数を定義する
UFUNCTION(BlueprintCallable, BlueprintPure)
static int32 GetValue1(const UObject* WorldContextObject);
};


これで関数ライブラリの作成は完了です。
試しに上記クラスで作成した「GetValue1」関数をBPから呼び出してみます。
WorldContext000.jpg
こんな感じで無事呼び出せました。

結構使う頻度は多そうな気がするので覚えておきたいですね。

| UE5 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kagring.blog.fc2.com/tb.php/766-4259ecab

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT