fc2ブログ

凛(kagring)のUE5/UE4とゲーム制作と雑記ブログ

2016 年から UE4 / 2021年から UE5 を触り始めました。勉強したもののメモ用ブログです。ゲーム制作に関するメモや雑記とか色々あります。C++ での Qt、Unity もほんの少しあります。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

UE5/UE4 指定した最小値と最大値の範囲内に値を制限する(Clamp)

指定した最小値と最大値の範囲内に値を制限する方法です。

公式ドキュメントはこちら。
マテリアルの計算式なのですが、普通にBPにもあるノードなのでドキュメントとしてはこちらでも大丈夫そうです。

・Math 表現式
https://docs.unrealengine.com/4.26/ja/RenderingAndGraphics/Materials/ExpressionReference/Math/

指定した最小値と最大値の範囲内に値を制限するには「Clamp」ノードを使います。
値のクランプ000
「Clamp」ノードは「Integer」と「Float」両方が存在します。
「Value」には制限を掛けたい値を指定します。
「Min」には最小値を指定します。
「Max」には最大値を指定します。
「Return Value」は「Value」が「Min <= Value <= Max」に制限された値を返します。

というわけで実際にやってみました。
値のクランプ001
こんな感じに入力の値を「365.0」で最小値を「10」最大値を「100」として値を制限してみます。

結果はこんな感じに。
値のクランプ002
無事入力された値「365.0」が「Clamp」ノードによって「100.0」に制限された結果になりました。

結構お世話になるノードだと思うので覚えておきたいですね。

| UE5 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kagring.blog.fc2.com/tb.php/844-96686ede

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT