UE5 「Meta Sound」の「Meta Sound(Meta Sound ソース)」アセットの音量(ボリューム)を調整する(Meta Sound Source、Volume)
「Meta Sound」の「Meta Sound(Meta Sound ソース)」アセットの音量(ボリューム)を調整する方法です。
こちらを参考にさせていただきました。
・【UE5】新しいオーディオシステム『MetaSound』
https://shuntaendo.hatenablog.com/entry/2021/05/27/181106#%E5%85%A8%E4%BD%93%E8%A8%AD%E5%AE%9A
「Meta Sound(Meta Sound ソース)」アセットの音量を調整はアセットのパラメータでできるようです。
アセットを開いて「ソース」という歯車の付いたメニューをクリックします。

開いた詳細で「Volume」を設定してあげます。

「1.0」が通常ですね。音量を半分にしたい場合は「0.5」を指定する感じだと思います
これで無事音量が変更できました。
再生するときではなくアセットの設定なので、全体の音量を変更するのはまた別の方法かと思います。
こちらを参考にさせていただきました。
・【UE5】新しいオーディオシステム『MetaSound』
https://shuntaendo.hatenablog.com/entry/2021/05/27/181106#%E5%85%A8%E4%BD%93%E8%A8%AD%E5%AE%9A
「Meta Sound(Meta Sound ソース)」アセットの音量を調整はアセットのパラメータでできるようです。
アセットを開いて「ソース」という歯車の付いたメニューをクリックします。

開いた詳細で「Volume」を設定してあげます。

「1.0」が通常ですね。音量を半分にしたい場合は「0.5」を指定する感じだと思います
これで無事音量が変更できました。
再生するときではなくアセットの設定なので、全体の音量を変更するのはまた別の方法かと思います。
| UE5 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑