fc2ブログ

凛(kagring)のUE5/UE4とゲーム制作と雑記ブログ

2016 年から UE4 / 2021年から UE5 を触り始めました。勉強したもののメモ用ブログです。ゲーム制作に関するメモや雑記とか色々あります。C++ での Qt、Unity もほんの少しあります。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

UE5 「Meta Sound」の「Meta Sound(Meta Sound ソース)」アセットの音量(ボリューム)を調整する(Meta Sound Source、Volume)

「Meta Sound」の「Meta Sound(Meta Sound ソース)」アセットの音量(ボリューム)を調整する方法です。

こちらを参考にさせていただきました。

・【UE5】新しいオーディオシステム『MetaSound』
https://shuntaendo.hatenablog.com/entry/2021/05/27/181106#%E5%85%A8%E4%BD%93%E8%A8%AD%E5%AE%9A

「Meta Sound(Meta Sound ソース)」アセットの音量を調整はアセットのパラメータでできるようです。
アセットを開いて「ソース」という歯車の付いたメニューをクリックします。
メタサウンドのボリューム変更000

開いた詳細で「Volume」を設定してあげます。
メタサウンドのボリューム変更001
「1.0」が通常ですね。音量を半分にしたい場合は「0.5」を指定する感じだと思います

これで無事音量が変更できました。
再生するときではなくアセットの設定なので、全体の音量を変更するのはまた別の方法かと思います。

| UE5 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kagring.blog.fc2.com/tb.php/859-9ad2b443

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT