UE5 コンテンツドロワー(Content Drawer)及びコンテンツブラウザ(Content Browser)でプラグイン(Plugin)フォルダのアセットを表示する(Show Plugin Content)
コンテンツドロワー(Content Drawer)及びコンテンツブラウザ(Content Browser)でプラグイン(Plugin)フォルダのアセットを表示するする方法です。
プラグインが内包するアセットにアクセスしたい場合などはこちらの設定を行う必要があります。
というわけで実際に表示するようにしてみました。
まずは「コンテンツドロワー」の設定ボタンを押します。

設定メニューの中にある「プラグインコンテンツを表示(Show Plugin Content)」にチェックをいれます。

これで「Plugin」というフォルダがコンテンツドロワーで表示されるようになりました。
プラグインを入れてあれこれする場合には、
このフォルダにアクセスすることがあると思いますので覚えておくとよさそうです。
プラグインが内包するアセットにアクセスしたい場合などはこちらの設定を行う必要があります。
というわけで実際に表示するようにしてみました。
まずは「コンテンツドロワー」の設定ボタンを押します。

設定メニューの中にある「プラグインコンテンツを表示(Show Plugin Content)」にチェックをいれます。

これで「Plugin」というフォルダがコンテンツドロワーで表示されるようになりました。
プラグインを入れてあれこれする場合には、
このフォルダにアクセスすることがあると思いますので覚えておくとよさそうです。
| UE5 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑