ゲームメーカーズスクランブル2023資料まとめ
先日「ゲームメーカーズ スクランブル」というイベントが開催されました。
・ゲームメーカーズ スクランブル
https://gamemakers.jp/scramble2023/
このイベントでの講演の資料がアップされているのでそのまとめとなります。
動画やスライド以外のもう少し詳しい情報はゲームメーカーズさんで記事になっていますので、
そちらを見てもらうのがいいのかなとおもいます!
・「公開資料まとめ」の記事一覧(ゲームメーカーズ)
https://gamemakers.jp/category/useful/document/
・『作り方』から考えるゲームデザイン
・すぐに役立つ!ゲームデザイン
・ゲームのUIってどうやって作るの? ~チラ見せ!プロの開発テクニック~
・世界観とキャラクターの作り方
・ゲーム音楽を彩る「インタラクティブミュージック」の進化の歴史
・ゲーム業界のワークフローに学ぶ、ゲームを作り始める前に知っておくべきこと
・西川善司が凄いと思ったゲームグラフィックスたち
・ゲームエンジンからステップアップ!”オブジェクト指向”早わかりガイド
・【2023年版】ゲーム制作の現場でよく使うツールをまるっと紹介
・ゲームメーカーズ スクランブル
https://gamemakers.jp/scramble2023/
このイベントでの講演の資料がアップされているのでそのまとめとなります。
動画やスライド以外のもう少し詳しい情報はゲームメーカーズさんで記事になっていますので、
そちらを見てもらうのがいいのかなとおもいます!
・「公開資料まとめ」の記事一覧(ゲームメーカーズ)
https://gamemakers.jp/category/useful/document/
・『作り方』から考えるゲームデザイン
・すぐに役立つ!ゲームデザイン
・ゲームのUIってどうやって作るの? ~チラ見せ!プロの開発テクニック~
・世界観とキャラクターの作り方
・ゲーム音楽を彩る「インタラクティブミュージック」の進化の歴史
・ゲーム業界のワークフローに学ぶ、ゲームを作り始める前に知っておくべきこと
・西川善司が凄いと思ったゲームグラフィックスたち
・ゲームエンジンからステップアップ!”オブジェクト指向”早わかりガイド
・【2023年版】ゲーム制作の現場でよく使うツールをまるっと紹介
| ゲームデザイン | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑