fc2ブログ

凛(kagring)のUE5/UE4とゲーム制作と雑記ブログ

2016 年から UE4 / 2021年から UE5 を触り始めました。勉強したもののメモ用ブログです。ゲーム制作に関するメモや雑記とか色々あります。C++ での Qt、Unity もほんの少しあります。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

UE5/UE4 存在するすべてのアクター(Actor)の中からクラス(Class)を指定して配列で取得する(Get All Actors Of Class)

存在するすべてのアクター(Actor)の中からクラス(Class)を指定して配列で取得する方法です。
別記事でも触れているのですが、検索性が低かったので再度のメモです。

公式ドキュメントはこちら。

・Get All Actors Of Class
https://docs.unrealengine.com/4.26/en-US/BlueprintAPI/Utilities/GetAllActorsOfClass/

「Get All Actors Of Class」を使うことで、存在するアクター(Actor)の中から
指定したクラスのみ配列で取得
することができます。
GetAllActorosOfClass000.jpg
「Actor Class」には取得したいクラスを指定します。

実際に使う場合はこんな感じになると思います。
GetAllActorosOfClass002.jpg
指定したクラス(今回はBP_BlogActor)を取得して実行することができると思います。

この処理自体は結構思い処理になるので、結果をどこかに保存して扱うか、
デバッグ用途に使うのがいいのかなと思います。

| UE5 | 10:00 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kagring.blog.fc2.com/tb.php/900-8744fa67

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT